NFTゲーム、エルゴスムを遊ぶ際に準備しておきたいのがゲームに連携させる仮想通貨ウォレットです。
この記事では、エルゴスムでウォレットを連携させるやり方について画像付きで分かりやすく解説していきます。
使用しているメタマスクなどのウォレットをゲームに連携させることで、NFTの出品や仮想通貨FCTを使用してNFTが購入できるようになります。
ウォレットの連携は簡単にできますので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
エルゴスムでウォレットを連携する手順
STEP
ウォレットを接続
マイページにログインしたら、右上のアドレス登録画面ボタンからウォレットアドレスの「変更する」をタップします。


STEP
ウォレットアドレスの登録
ウォレットを接続してアドレスの登録が完了したらOKです。

まとめ
エルゴスムにウォレットを連携する手順は、
① エルゴスムのマイページにアクセス
② ウォレットを接続
③ ウォレットアドレスの登録
の3ステップです。
ウォレットを連携することによってエルゴスムのゲームで手に入れたNFTスキンをマーケットに出品することができるようになったり、仮想通貨FCTをFCコインに変えてNFTを購入したりできるようになります。
マイページから簡単に登録できますので、利用しているメタマスクなどの仮想通貨ウォレットを連携させておきましょう。